20240224art

カズレーザーラクに仕事している我々への罰」“ワイプタレント”への 皮肉がまさかの『アート』に 【インタビュー】 https://www.oricon.co.jp/news/2312536/full/ フィーリングって、 その人が持ってるロジックに すぎないと思う。(略) みんな自分なりのロジックが あって、それが伝わらないと、 この人“感覚派”なんだと 言ってるだけなんですよ。 逆にロジカルに話している つもりでも、結局自分の 感覚を言葉にして説明してる だけで、意外と論理が 破綻してたりするので、 どっちかというのはない んじゃないですかね ● ランジャタイ国崎 毎年1回、深見千三郎の墓前で ネタを披露する話 https://miyearnzzlabo.com/archives/92637

去年&それ以上前の記事

はてなダイアリー

はてなブログになったことで、

見え具合が意図と違うものに

なった(関連記事の挟み方で

ブロック分けしてたつもりが、

そう見えなくなって、見出しの

中身が後ろに行きまくり等)

から、ノロノロ直してたら

月日の早さに追いつけず、

書きかけ&編集中の一番古いのが

2005年という有様なんで、

今更?てのも貼っていく。

下書き欄も膨らんでるから。

横向きA4サイズの現代アート

霞が関の「ポンチ絵」は

どうして生まれたか? その

知られざる使命とは

https://note.com/narumi/n/nf4210a6c6051

私が「冷笑系」だった頃〜「

リトルひろゆき」たちとの楽しくも

不毛で、だけど必要だった日々

https://imidas.jp/girls/?article_id=l-60-130-23-06-g421

相対化して、無意味なものにしてくれる。ある意味、多くの人の共感を得て当然だと思うのだ。

聖トマス大学がつぶれる日A

ある卒業生より
http://alexfitzgeraldb.blogspot.com/2012/05/blog-post_13.html

イギリスに本部がある聖トマス・

アクィナス大学国際協議会という
ものがあり、世界で6校加盟している

らしいが、その支部になれば

相互で留学生を受け入れられる